KENT’s BLOG
ケントくん デイリーちゃん カットくんの
『Life-Your-Dream』
8 years ago
元気に開催!!
カテゴリタグ:
第1回「夏」ふぇす2009
「夏」ふぇす・・・雨にも負けません!
皆さん、お待ちかねの「ビンゴゲーム」です!

色々な景品に皆さん大喜びです!

THE職人!
盛り上がってます!

「射的コーナー」・・・パキュ~ン!

「スーパーボール!」
「天然木材!物作りの・・・匠!」

大忙しの!「網戸・無料張替えコーナー」
子供たちも喜んでくれました!

モリモリ食べてね~!
・・・なんだか・・・癒されます!

・・・後半へ続く!
皆さん、お待ちかねの「ビンゴゲーム」です!

色々な景品に皆さん大喜びです!

THE職人!

盛り上がってます!

「射的コーナー」・・・パキュ~ン!

「スーパーボール!」

「天然木材!物作りの・・・匠!」

大忙しの!「網戸・無料張替えコーナー」

子供たちも喜んでくれました!

モリモリ食べてね~!

・・・なんだか・・・癒されます!

・・・後半へ続く!
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
8 years ago
元気いっぱい!開催しました!
カテゴリタグ:
第1回「夏」ふぇす2009
「夏」ふぇす2009開催中!

悪天候にも負けず!ご来場される皆様の為に元気に開催中!
開催、5分前!「夏」ふぇす2009スタッフ集合!
オープンセレモニーでハト!
ポッポ~ポッポ~!

北広島トーヨー住器㈱さん、網戸無料張替えコーナー!
やはり、大人気です!

大林製材㈱さんは天然木材で色々なスタイルで特価奉仕!
山ちゃん!アレンジの花台に奥様方もニコニコです!

MAEKENさんは、竹を使用した、竹馬作りや
竹トンボ作りに杉板で書棚作りを子供たちに教授してます!

会場入口でお出迎え!(笑顔が良い???)

岩井内装さんは、襖、障子の現物展示説明にも
力が入ってます!

鐵口建設さんは、刃物研ぎまくりです!

(有)ホームクリーンさんは、住まいのお手入れアドバイスを行い
自社PRのDVDも上映!

(有)清木畳装飾さんは、ミニ畳製作の体験をしてもらってます!
持って帰って敷き物にGOOD!

㈱宮本塗装コンサルタントさんでは、外部・内部の塗装の種類や
お手入れ方法や体験コーナー

NONAME!!さんは、飲食コーナー(プロです!)

広島ガス可部販売㈱さんは、ガス調理器を使って、クッキング実演!
ご飯を炊いて「おにぎり」やカップケーキを作り、皆さんに試食してもらいました!

ナリス今川さんは、プチエステ教室!
来た時も美しく!帰りも美しく!

(有)大下産業さんは、「昔ながらの遊びコーナー」で
射的にダーツを楽しんでもらいました!

藤本瓦建工さんは「ピカピカどろだんご」作りを子供たちにレクチャ~レクチャ~!瓦のサンプル前で・・・パチリ!

ピカピカどろだんご作り、真っ最中!

デルタ建材工業㈱さんは、「スーパーボールすくい」のコーナー
子供たち・・・夢中です!

西本金物㈱さん、最新住宅設備機器の展示!
説明にも力が入ります!

・・・その頃、飲食・休憩コーナーでは・・・

・・・そして、ナイスガ~イ!

(有)迫田工務店さんは、節水機器の展示説明を行いました!

(有)ロフトコーポレーションさんは、「かき氷無料奉仕!」

まずは、「夏」ふぇす開催中の参加スタッフの紹介でした!
引き続き、会場内の模様を、アップしていきます!

悪天候にも負けず!ご来場される皆様の為に元気に開催中!
開催、5分前!「夏」ふぇす2009スタッフ集合!

オープンセレモニーでハト!
ポッポ~ポッポ~!

北広島トーヨー住器㈱さん、網戸無料張替えコーナー!
やはり、大人気です!

大林製材㈱さんは天然木材で色々なスタイルで特価奉仕!
山ちゃん!アレンジの花台に奥様方もニコニコです!

MAEKENさんは、竹を使用した、竹馬作りや
竹トンボ作りに杉板で書棚作りを子供たちに教授してます!

会場入口でお出迎え!(笑顔が良い???)

岩井内装さんは、襖、障子の現物展示説明にも
力が入ってます!

鐵口建設さんは、刃物研ぎまくりです!

(有)ホームクリーンさんは、住まいのお手入れアドバイスを行い
自社PRのDVDも上映!

(有)清木畳装飾さんは、ミニ畳製作の体験をしてもらってます!
持って帰って敷き物にGOOD!

㈱宮本塗装コンサルタントさんでは、外部・内部の塗装の種類や
お手入れ方法や体験コーナー

NONAME!!さんは、飲食コーナー(プロです!)

広島ガス可部販売㈱さんは、ガス調理器を使って、クッキング実演!
ご飯を炊いて「おにぎり」やカップケーキを作り、皆さんに試食してもらいました!

ナリス今川さんは、プチエステ教室!
来た時も美しく!帰りも美しく!

(有)大下産業さんは、「昔ながらの遊びコーナー」で
射的にダーツを楽しんでもらいました!

藤本瓦建工さんは「ピカピカどろだんご」作りを子供たちにレクチャ~レクチャ~!瓦のサンプル前で・・・パチリ!

ピカピカどろだんご作り、真っ最中!

デルタ建材工業㈱さんは、「スーパーボールすくい」のコーナー
子供たち・・・夢中です!

西本金物㈱さん、最新住宅設備機器の展示!
説明にも力が入ります!

・・・その頃、飲食・休憩コーナーでは・・・

・・・そして、ナイスガ~イ!

(有)迫田工務店さんは、節水機器の展示説明を行いました!

(有)ロフトコーポレーションさんは、「かき氷無料奉仕!」

まずは、「夏」ふぇす開催中の参加スタッフの紹介でした!
引き続き、会場内の模様を、アップしていきます!
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
8 years ago
親バカ日記
カテゴリタグ:
ディリー
昨日、息子 ウィリアムの陸上大会の応援に行ってまいりましたよ。
気候、天候、風に泣かされた 大会でした。
でも、子供達はそんな事 言っておられません。
今回の大会は、中国大会に向けての大きな大会。そして、ここで全国タイムクリアすれば、全国大会決定と言う大切な大会なんです!!
気合も入ります。
本人より、私の方が緊張で、ブルブル震えてました。一人で応援するのに 耐えれなく、一緒にいてくれた ウィリアムの仲間達、ありがとっ。
(特にS君、G君、心強かったよ。ありがとぉぉぉぉぉ)
結果は・・・。
2位で中国大会進出は出来たものの、全国タイムクリアならず・・・涙・・・。
最近成長痛も重なり、故障に悩まされた日々でした。
ホント、この試練が親子で 良い勉強になりました。
これまで、体調を整えてくれ、心配してくれた 整体の先生 感謝です。
応援していただいた たくさんの方々へ「special thanks!!」です。
感謝しても感謝しきれないくらいです。
最後に、ウィリアムの写真です。

気候、天候、風に泣かされた 大会でした。
でも、子供達はそんな事 言っておられません。
今回の大会は、中国大会に向けての大きな大会。そして、ここで全国タイムクリアすれば、全国大会決定と言う大切な大会なんです!!
気合も入ります。
本人より、私の方が緊張で、ブルブル震えてました。一人で応援するのに 耐えれなく、一緒にいてくれた ウィリアムの仲間達、ありがとっ。
(特にS君、G君、心強かったよ。ありがとぉぉぉぉぉ)
結果は・・・。
2位で中国大会進出は出来たものの、全国タイムクリアならず・・・涙・・・。
最近成長痛も重なり、故障に悩まされた日々でした。
ホント、この試練が親子で 良い勉強になりました。
これまで、体調を整えてくれ、心配してくれた 整体の先生 感謝です。
応援していただいた たくさんの方々へ「special thanks!!」です。
感謝しても感謝しきれないくらいです。
最後に、ウィリアムの写真です。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
8 years ago
準備完了?
カテゴリタグ:
第1回「夏」ふぇす2009
さてさて、夕方になり 夏ふぇす の準備は・・・???
じゃじゃぁぁぁぁぁん!!

すっげ~。いつもの建人の駐車場じゃないみたい。ワクワクッ
中のブースは、こんな感じ!
藤本瓦建工さんのブースは こちら

奥には「ぴかぴかどろだんご」のコーナーもあります。
NO NAME!!さんの 屋台コーナーも 準備万端ですよ。

当日は、夏ふぇす価格にて ご提供いただきます。
木工教室も完璧!!

喫煙コーナーも設けました。

まだ、設置作業をしてるとこもありますが・・・
がんばれっ!がんばれっ!!ホームクリーン!!!
フレー!フレー!!ホームクリーン!!!

後、祈るは 当日のお天気だけっ。
神様、おねが~い。
じゃじゃぁぁぁぁぁん!!

すっげ~。いつもの建人の駐車場じゃないみたい。ワクワクッ
中のブースは、こんな感じ!
藤本瓦建工さんのブースは こちら

奥には「ぴかぴかどろだんご」のコーナーもあります。
NO NAME!!さんの 屋台コーナーも 準備万端ですよ。

当日は、夏ふぇす価格にて ご提供いただきます。
木工教室も完璧!!

喫煙コーナーも設けました。

まだ、設置作業をしてるとこもありますが・・・
がんばれっ!がんばれっ!!ホームクリーン!!!
フレー!フレー!!ホームクリーン!!!

後、祈るは 当日のお天気だけっ。
神様、おねが~い。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
8 years ago
全天候型
カテゴリタグ:
第1回「夏」ふぇす2009
「夏」ふぇす2009、明日開催します!

今朝から、みんなでテント設営を行ってます!
雨が降っても・・・だいじょうぶ!
既成のテントを張り・・・鋼管を組んでシートを張って・・・

これなら、少々降っても大丈夫!

もうすぐ、テント設営完了です!

今朝から、みんなでテント設営を行ってます!
雨が降っても・・・だいじょうぶ!
既成のテントを張り・・・鋼管を組んでシートを張って・・・

これなら、少々降っても大丈夫!

もうすぐ、テント設営完了です!
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118