お部屋をおしゃれに彩りながら室内環境を整える調湿機能つきタイル「エコカラット」に
自分で取付けられるキット『エコカラットセルフ』が登場しました。
こちらの取り付け研修会を、先日建人の事務所にて行いました♪
まずは座学から
エコカラットの4つの機能
・湿度がちょうどいい、という贅沢➡変化する環境の中、ちょうどいい湿度づくりをサポートします。
・においが気にならない、という快適➡空気中のにおいを吸着・低減します。
・有害物質から守ってあげる、という安心➡ホルムアルデヒトやトルエンなど、空気中の有害物質を吸着し、低減します。
・キレイがつづく、という満足➡水拭きができるのが特長。簡単にキレイがつづきます。
しっかり学んだあと、いよいよ取付けです!
施工の流れ ⇓
①取り付ける場所を決める
②ベースシートを取り付ける
③エコカラットを取り付ける
初めての取付でしたが、短時間できれいに貼ることができました♪
エコカラットセルフは
自分で用意しないといけないものや、ちょっとしたコツは必要ですが、
女性1人でも素人でも簡単!
デザインのバリエーションもたくさんあり、
早くオシャレに空間を変身させることができますので
気になった方はぜひ、建人までお問合せください♪
有限会社建人インスタグラムやってます!
ぜひフォローやいいね!、お気に入りを保存などお願いします♪
広島市で新築・注文住宅を建てる、リフォームするなら、
有限会社建人にご相談ください♪
施工事例は